機能性ウィンドウフィルム


貼るだけで 飛散防止・省エネ対策
機能性ウィンドウフィルム
セーフティコントロールをガラスに貼るだけで様々な効果が得られます。
「ガラス破損時の飛散防止」、「紫外線カット」、「断熱効果(省エネ)」など空間に求められる機能に応じて、製品をお選びいただけます。
各製品ごとに機能性が違いますので、カタログにてご確認ください。
また、透明フィルムから色付きフィルムまで、意匠性に合わせてお選びいただけます。

ガラスの飛散防止効果で
災害時の危険を減らす
災害発生時など、窓ガラスの破片が引き起こす多くの危険。破片による負傷だけでなく、広範囲に飛び散ることで脱出経路をふさぐなどの被害も起きています。
ガラスの飛散防止は防災対策の中でも大きなポイントです。
セーフティコントロールを窓ガラスに貼り付けると、ガラスの破損時に飛散を防ぎます。飛散防止以外にも日照調整やUVカットなど用途に応じて、お選びいただけます。

ガラスの断熱効果で
省エネ・節電対策
オフィスや住宅の冷暖房効率は、快適な環境を保ちながら消費エネルギーをおさえる効果的な省エネ方法が求められます。
断熱フィルムを窓に貼ると、窓を通過する日射・赤外線をおさえ、空調の稼働効率を向上させます。高い断熱効果を持ちながら、窓辺の開放感を損なわない、(可視光線透過率60-80%)実用的な省エネウィンドウフィルムです。